伊達定宗
2024年11月01日
2000年02月01日
伊達定宗
列伝
涌谷伊達家初代当主。亘理重宗の子。白石城攻撃戦や大坂の陣で活躍。政宗の庶子・宗根が亘理家の家督を継いだため、伊達姓を与えられ一門に列せられた。
‥φ(๑’ᴗ’๑)
伊達定宗は、亘理重宗の子。涌谷伊達家初代当主。関ヶ原合戦の白石城攻撃戦や大坂の陣に参加し、功を立てました。政宗の庶子・宗根が重宗の娘を娶り亘理家の家督を継いだため、定宗は伊達の姓と「竹雀紋」「竪三引両紋」の家紋を政宗より下賜され、伊達一門(第4席)となりました。
《伊達家一門》
◎角田石川家 ◎亘理伊達家 ◎水沢伊達家(留守氏) ◉涌谷伊達家(亘理氏) ◎登米伊達家(白石氏) ◎岩谷堂伊達家(岩城氏) ◎宮床伊達家(田手氏) ◎岩出山伊達家 ◎川崎伊達家 ◎白河家 ◎三沢家